翌5日は曳山祭。国の重要無形民俗文化財だそうな。
朝から賑やかな庵唄が流れ、華麗な曳山行列が街を練り歩く。
六つの町から六つの曳山(山車)が順に進む。 |
それぞれの曳山にはそれぞれの御神像が乗っている。これは大黒様。 |
こちらは恵比須様。 |
曳山の前には庵屋台(いおりやたい)。昔の祇園の町並みを再現しているような? |
あちらこちらに紋付袴の男たちが溢れる。 |
フツーのオヤジにも黒紋付がよく似合う。 |
□せ□さんの紋付袴姿も決まってる!深大寺は片貝木綿の片身替わりに絽の馬乗り袴。赤いミンサー帯、半袖シャツ、ダミー衿。
(右のKさんのズボンは、鯉のぼり、シャツには自筆のイラスト・・・)