みごとななで肩がいかせるアイテム・・・それが着物だったのよね。

それに、お仕事で着せてもらったら皆に「似合う」っていわれて、うれしかったから。

・・・じゃないでしょ!或る人との出会い講談着物にハメさせたんでしょ!(ももこ)

(上)アンティーク着物で張り扇(はりおうぎ)風に・・・ 銀座にて
麻のような素材、波の模様と合わせて涼しげにコーディネイトしてみましたん(^o^)

新宿末広亭で神田紅さんにお会いしたことから始まってすっかり講談にハマッテシマイマシタ。

そのうち本物の張り扇持つかも!(ももこ)

自由ケ丘のカジュアル着物コンテスト 。ポリなのら 。

まだバリバリの着物初心者のとき。コンテストなるものに出たのもこれが最初で最後かと。参加賞でも嬉しかった。

「暑いわねぇ〜」といって仁美さんが煽いでいたジュリセン(バブルの遺産)がこんなところで出たのですごく印象に

残ったイベントでした。そうそう宝塚みたいな階段をおりるのもはじめてだったなぁ〜 !(ももこ)

オークションでとった着物と羽織です。値段?は聞かないでね。

今年の建物園オフですね。アンティーク着物がとても似あっていました。

このまま農家に住み着いてもいい感じでしょ。 ?(ももこ)

次へ