喰丸小学校

奇しくも9月に封切られたばかりの映画「ハーメルン」のロケで使われた旧喰丸小学校。

監督の坪川拓史が惚れ込んだらしいが、彼でなくても、この風景は残しておきたいと思うはず。

普段は一般公開されていない内部だが、この日は「織姫制度20周年記念イベント」で特別に中に入ることができた。ラッキー!

木造校舎に鮮やかな大いちょうが映える。

↑深大寺の初日のいでたち:野良ブランド半着に風ちゃんちゃんこ。片貝木綿の軽衫。

取り壊しがすでに決まっていた校舎を、映画撮影のために「延命」させてもらったとの事。映画も公開されて、取り壊しも時間の問題!?何とか保存される事を切に願う。

前沢集落

翌日はお隣の南会津町の伝統的建造物郡保存地区である前沢集落へ。

山あいの小さな集落に今でも普通に生活している。

(保存は外観だけで中は現代風)

曲屋(まがりや)と呼ばれる特長ある屋根の形。

NEXT